神奈川県では、インクルーシブ教育がスタートしています。
その中で困っている子どもたち、保護者、教員、支援者などが沢山います。
支援に長年携わってきたベテランの経験や知識という財産を次の若手に、
保護者に、全ての支援者とともに共有し、お互いに情報交換し、
子ども達の将来を明るくするために、より良い支援のあり方を、皆さんで考えましょう!
Hiratsuka. 2017/10
まちづくり事例大賞いただきました。
「しえんのまなび舎」は2019年12月24日、NPO法人として承認され無事登記を終えました。
これからも、様々な活動を行ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
<お知らせ>
☆「NPO法人しえんのまなび舎」は、2019年12月24日設立になりました。
☆活動は、ブログでも紹介中です!ぜひご覧ください。
☆6月の予定を活動予定にUPいたしました。!
(スケジュールは状況により予定変更になる可能性がございます。)
※参加希望の方は資料の用意などございますので、必ずご連絡ください
いつもと時間場所が変わっています
☆令和4年6月4日(土)10時~12時
ハッピーサロン 市民活動センター
SQ教育講演会 14時~16時
ペガサス平塚センター
申し込みが必要です
☆令和4年6月11日(土)14時~16時
回覧板お仕事体験
ペガサス平塚センター
☆令和4年6月19日(日)10時~16時
まなびカフェ&マルシェ
まちなかペースきちきち
午前中 コミュニケーション講座
午前午後 マルシェ
無料ハンドマッサージあり
☆令和4年6月25日(土)10時~12時
ハッピーサロンウエルカフェ
ウエルシア四ノ宮店
申し込み sien.manabiya@gmail.com
問い合わせ 090-2466-6636高梨
※場所は変更になることがあります。